なみなみ

なみなみ
I
なみなみ
(副)
(多く「と」を伴って)液体が容器からこぼれそうにいっぱいなさま。

「酒を~とつぐ」

II
なみなみ【並並】
(1)(多く打ち消しの語を伴う)普通であること。 とおりいっぺんであること。 また, そのさま。

「~の人よりも女をいつくしむことこよなく/浴泉記(喜美子)」「女も~ならずかたはら痛しと思ふに/源氏(空蝉)」

→ なみなみならぬ
(2)同じ程度である・こと(さま)。

「友の~我も寄りなむ/万葉 3798」「~にふるまはせたまひしをりは/大鏡(公季)」

~ならぬ
とおりいっぺんではない。 大変な。

「成功のかげには~努力があった」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”